ffa logo2
2021年

=大会資料=
 3/27 1.大会エントリー表
 4/16   2.大会要項
 5/16   .各カテゴリー結果  2年生以下の部,3年生の部と4年生の部
                    5年生の部と6年生の部

5/16 昨日は夏日?! 全学年で15試合の熱戦が繰り広げられました!
 藤沢少年サッカーの春を告げる大会(もう・・・、夏のようですが・・・)が無事に終わりました。会場提供を頂いたサッカー団及び公営球技場の会場担当をお願いしたチームのみなさん!大会運営をありがとうございましたm(__)m!
 最終日は各カテゴリーで優勝を目指す4チームの勝ち抜き戦となりました。見せていただいた試合の、どの試合にも、選手たちが1つの試合に臨む強い気持ちがみえました。
 試合なので勝ち負けはあり、試合は引き分けでも決着をつけます。しかし、この時の負けた悔しさや、勝った達成感、そして味わったチームの一体感をこれからのみなさんの中に生かしてください。それから、みんなを足元から支えてくれている家族に、しっかりと報告とお礼は伝えられたでしょうか?
 間もなく次の大会が始まります。次の一歩を、踏み出してください!
20210515 2 1dscn013020210515 2 2dscn013220210515 2 3dscn013320210515 2 4dscn013420210515 2 5dscn012920210515 2 6dscn0137
 2年生以下の部・・・やっとみなさんと会えました!よく頑張りました!
20210515 3 1dscn010720210515 3 2dscn011220210515 3 3dscn011520210515 3 4dscn012120210515 3 5dscn012420210515 3 6dscn0126
  会場に入ったらまさに『これから PK戦!』両チームの選手ともに緊張気味です。でも、思いっきりのいいキックをしていました!
20210515 4 1dscn013920210515 4 2dscn014420210515 4 3dscn014720210515 4 4dscn015120210515 4 5dscn015420210515 4 6dscn0158
 本部のみなさん!ありがとうございます! 子どもたちの瞳が・・・輝いていました。選手、チームのみなさん、会場本部のみなさん!お疲れ様でした!
20210515 5 1dscn006820210515 5 2dscn007820210515 5 3dscn008120210515 5 4dscn008820210515 5 5dscn009020210515 5 6dscn0089
  中盤のせめぎ合い ボールの奪い合い  ハーフタイムの監督の話を聞く選手たち  監督はとても分かりやすく話していました  
20210515 5 7dscn010320210515 6 1dscn007620210515 6 2dscn008320210515 6 3dscn009120210515 6 4dscn009220210515 6 5dscn0105
 コートの隣同士で6年生と5年生が試合をしています。どの学年にも1年の違いは大きいといえるのですが、 特にこの1年は大きく成長する365日に感じます。サッカーに対する理解が格段に進む1年!よく言われる『考える力=ソウゾウする力』が大きく育つ1年だと思います。

 暑くなってきたので、たまたま横にいた指導者に話掛けました。「人工芝はこれからは照り返しが大変ですよね・・・。スパイクの中も熱いんですよね?・・・。」たまたま高校まで陸上を専門にやっていた方と話していて真夏のタータントラックの暑さが話に出ました。「靴の中まで熱くなる!」
 話しかけた指導者が「そうなんですよ。だからスパイクに水を入れるとずい分と体感温度が下がるって、うちの選手たちは言っていますよ。」と、教えてもらいました。
 みなさんのチームでは、いかがでしょうか?
 

5/9 5/8大会2日目も快晴
 
大会2日目の天気は晴れ!午前中から気温はどんどん上がっていきます!もう初夏の、若草の香りが・・・。
 先週廻れなかった2年生以下を廻りたいと思ったのですが・・・、急用が入ってしまい『またまたの持ち越し・・・』。「今度こそは!必ず寄る!寄らなければ!」と、思っています。
20210508 1dscn000720210508 2dscn001120210508 3dscn001220210508 4dscn001520210508 5dscn001720210508 6dscn0018

 試合を観ていて
・下の学年では『スーパースター』はゴールからゴールまで一直線!でも、2、3回往復したらエネルギー切れ。
 自力で突破し、それにチャレンジする気持ちの強さは大事です。でも、⚽が集団競技なんだと学ぶことも大事です。
・8人制サッカーとなって『11人制サッカー』とは大きく戦い方が変わりました。試合の流れに沿った練習をしますから、それは当然のこと!
 セットプレーからの、綺麗なヘディング・・・・、見なくなりましたね・・・。でも、華麗な足技はたくさん見かけるようになりました。
・個人の力と味方のサポート。個人で詰まった時のワンツーや味方の顔出しは選択肢が豊かになります。守る側からすれば、折角追い詰めたのに・・・。逃がした魚は・・・? 気持ちが「ガックリ」来ることもあります。
・でも、やっぱり!基本はファーストタッチの柔らかさ、正確さ。いかに素早く、ボールを次のタッチのためにコントロールできたか。
 色々なことを考えながら、試合を観ていました。
 5/6に『少年委員会』で話したことですが、6年生たちがコートに入るときにユニフォームの裾を気にして、パンツに入れていました。指導者のみなさん!ありがとうございます。
20210508 7dscn002320210508 8dscn002520210508 9dscn002920210508 10dscn003220210508 11dscn003820210508 12dscn004420210508 13dscn0043

 
 
 
4/25 4/24:大会1日目の2/2 南風とサッカー 
 
先週の土曜日は荒天のために1試合のみ行い、他の試合をすべて延期。待ったかいがあって絶好のサッカー日和!市内13会場で『春を告げる少年サッカー大会=少年サッカー選手権』がスタート(正確には先週から)しました。
=各会場のようす=
20210424 1dscn006320210424 2dscn006520210424 3dscn006720210424 4dscn006920210424 5dscn007620210421 9dscn006220210424 6dscn007920210424 7dscn008020210424 8dscn0082
20210424 10dscn009120210424 101dscn010520210424 102dscn0101
 7会場寄らせてもらいましたが、7会場の全てに子どもたちの元気なプレーが溢れていました。2年生以下の会場が離れていたので見られなかったのですが、3年生から6年生までを短い時間で観させてもらい、学年が上がるごとに違っていくサッカーのレベル(個人スキルのアップと試合展開の速さと組み立て方)を感じ取れました。みんなとても好い顔をしていました。会場担当チームのみなさん!準備から片付け迄、ありがとうございます。集まるチームでできることがあれば『一緒に会場づくりと片づけ』をしてください!会場を使うチームも『一言本部に声をかけて』何かあればお手伝いをお願いします。
20210424 103dscn010720210424 104dscn010920210424 105dscn011420210424 106dscn011720210424 107dscn012020210424 108dscn0125

 会場で私たち(少年の役員)を見かけ、何かあれば気楽にお話しください。直接、会場担当を担ってくださっている保護者みなさんの声をお聞かせください。昨日話した方たちから、
1.ピッチへの入退場時のユニフォームの上着のすその処理・・・少年サッカーと云うことから、決まりはないがパンツの中に入れ
  るように、全チームで進んで取り組んでもいいのでは?・・・次回、少年委員会の場で考えてみましょう!
2.この大会の試合開始時刻について・・・・・12:30会場に入り、13時からの試合は厳しい。以前は時間をもう少し遅らせ
  て・・・。担当者にも伝えました。2回戦からはそのようになると思います。
3.会場提供と駐車台数・・・エントリー表に書いた台数より(3台→2台)も減ってしまうのですが・・・。結果報告をするとき
  に学年担当に伝えてください(〇〇小学校会場は駐車台数は3台→2台に変わります。学校への入校は〇時から大丈夫で
  す・・・とか)。学年担当の方が協会の担当に連絡し、次週に会場を使わせていただくときには、駐車台数や入校時刻の変更を
  して連絡します。
 子どもたちが楽しくサッカーが出来る環境を作るためにも、それを支える私たちの風通しもよくしていきたちと思います。よろしくお願いします。 

 4/17 午後からの荒天が予想されるので、全ての会場の試合を延期します!
 
昨日からの予報でとても心配していたのですが・・・・。予想が的中!9時から第1試合を行った学年もありましたが2試合目以降は中止としました。午後からの天気も危ないので、大会第1日目の全会場とも、試合を中止します。
 大会は来週(4/24)に会場、日程ともにスライドします。

 
待ち望んだ大会なのに・・・。力をためて、来週は!パワー全開!好試合を期待しています。(会場をのぞかせてもらいに行きたいと思います!よろしく!)
 
 
 4/12 第54回藤沢市 少年サッカー選手権大会 17日(土)からスタート!
 
ずーっと待っていた市内公式戦がこの土曜日・17日から始まります。新しい年を告げる『藤沢春の大会』です。
 全てのカテゴリー(5つ)で一斉にスタートします。これまで練習してきたことを、大会の中で生かしてください!
 6年生と4年生は 幾つかの大会への『藤沢市代表として出場する代表権』が付いた大会でもあります。
 ・県協会の主催、主管する大会 ・湘南エリアをまたいだ大会 ・藤沢協会の招待大会 です。持てる力を大いに発揮してください。
   =大会について=
 新型コロナ感染症の感染予防のため  
1.全ての会場での応援や観戦はできません。この感染症が更に抑え込めるようになるまで今しばらく、応援はお待ちください。(フェンス越しの応援も観戦も避けたいと思います)
2.現在も小学校では毎日登校する子どもたちのその日の検温結果を昇降口等で集め、一括の健康チェックを行っています。
  大会の2週間前から検温をはじめ、健康状態9つのチェックも確認をしてください。選手だけではなく指導者も引率者、帯同審判員も行います*赤字は4/16に追加
3.会場担当チームが当日の大会本部となります。『参加者名簿』を本部に提出します。
4.健康チェックシート(チームで保管)と参加者名簿は1か月間の保管となります。
  情報度の高い内容なので、厳重な保管をお願いします。
 
 大会がスムーズに進みますように、皆さまのご協力とご支援を、よろしくお願いいたしいます!
 
 
 3/27 第54回藤沢市 少年サッカー選手権大会  エントリー表を載せました
 
第54回藤沢市 少年サッカー選手権大会』を4/17~5/22の日程で行う予定です。
 2020年度は『新型コロナ感染症の感染防止及び感染拡大の防止』のために多くの活動を自粛してきました。大会を行えることが決して当たり前のことではなかったように思えますが、だれもが安心して安全な日常が送れる、以前のような日々を一日も早く取り戻すように、しっかりと前を見て歩いていきたいと思います。
 3/25に開いた『第6回少年委員会』お話ししましたが、この大会から新たに『エントリー表』を使うことになります。
 大会資料に載せましたので、お使いください。